KYOTO加織屋

京都で正絹の白生地を染め、古典、現代の美しさを取り入れ、
身に付けた人が、美しくかがやく繊細なつまみ細工の髪飾りを制作、販売しています。

またつまみ細工のお教室では、お嬢さまやお孫さまの晴れの日の髪飾りを作られたい方や
一生楽しめる趣味を持たれたい方に、つまみ細工の基礎からレッスンしています。

晴れの日の髪飾り

ご成人式、ご結婚式、ご卒業式、七五三など、晴れの日の髪飾り。ネットショップ準備中です。オーダーはお問合せフォーム、メールから承っております。オーダーでは、お着物の色合いや柄の雰囲気に合わせて、制作いたします。着物にぴったりで嬉しい、ご家族やご友人、担当の美容師さんに褒められた、とお喜びの声をいただいております。

詳細はこちら
つまみ細工のお教室

糊板を使った本格的なつまみ細工のお教室です。加織屋オリジナルカラーの正絹を使い、色合いにもこだわった、素敵な髪飾りが完成します。お嬢さまやお孫さまのための晴れの日のかんざしを制作されたい生徒さまや、一生の趣味にされたい生徒さまなど、様々な生徒さまがいらしてくださっています。

詳細はこちら
大人のための髪飾り

訪問着、付け下げ、色無地、普段のお着物。大人の方が、楽しめる髪飾りを制作しております。人とは違った、つまみ細工の髪飾りで、お着物を楽しみませんか?

詳細はこちら
つまみ細工とは

江戸時代から続く日本の伝統的な手工芸です。京都では舞妓さんの髪飾りが有名ですね。KYOTO加織屋のつまみ細工は、伝統的な手法で、デザインや色合いをモダンにアレンジし、「現代のお嬢様のための髪飾り」をコンセプトに制作しております。

正絹

正絹とは、シルク100%のこと。加織屋は少し厚手、小さなシボ(でこぼこ)の精華織の正絹を使用しています。つまみ細工のお花にすると、存在感と上品な艶感が魅力です。美しい色合いは、着物の染め屋さんにお願いしオリジナルカラーで染めていただいています。

手しごと

つまみ細工は、細かく丁寧な手しごとによって作られます。
まず、反物(たんもの)の状態の生地を小さな正方形の生地に裁断します。
次に、その小さな正方形の生地を、ピンセットを使って折りたたみ、花びらを作ります。
作った花びらは、糊をひいた板の上に並べられ、そして最後に一つのお花になるのです。
一つ一つの工程に手を抜かず丁寧にに行う
こうした手しごとによって、使う人を美しく引き立てる髪飾りが完成します。

News

お教室、通信講座のご案内

先日、お教室最中に撮影したお教室風景を かんたんな動画にしました     1分ちょっとの動画です。 よろしければ、ご覧くださいませ…

Blog

ブログ一覧